
こうして日がな一日海を見つめてて飽きないのでしょうか
何時間でも、海を見ていても飽きない、何日いても飽きない海、夏になって暑くなると心が騒ぐ、そんな若いときもありました。
今はもう、海に行くくらいだったら、日陰でビールでも呑みたいと思うような、老人になってしまいました。
日が暮れかかった海岸で、何時間でも語り合ったり、ふざけあった夏の海。
青春は遠くなって、過去の思い出になりかかっています。
また、子供と泳ぎに行って見たいと思っていますが、子供が一緒に行ってくれるかどうかが問題です。
スポンサーサイト
- 2011/07/31(日) 06:51:49|
- 家族
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

直接会って顔を見ながら、話しても伝わらない事は多々あります。知っている人と電話で話しても、伝わらないこともあります。
今、SNSでやり取りをして、私が書いたことがどれくらいの精度で伝わってるのだろうと、思うことがあります。
SNSの場合は、まだ深い話をあまりしてませんが、それでも「ああ〜言葉が足りなかった〜」と思うこともあります。
そういう時には返信は帰ってこないことが多いですね。いただいたメッセージを読んだときに「あれっ」て思うこともあります。
相手の方は笑いながら、私を喜ばせようとして、キーをうってるかもしれません。
悪気はないと思いますが、私には笑顔は見えないので、打たれた文字だけを読むしかありません。
私にも、気分が良い時、落ち込んでいる時とかもありますので、同じ言葉を読んでも、状況が違うと全く違ったことに感じられることがあります。
私のこのブログも書いているのは、文章ではなく恥なのかもしれませんね。伝えることの難しさを感じてます。
- 2011/07/27(水) 05:54:48|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



我が家でも地デジ化に対応するためにDVD録画機を買い換えました。
買ってからしばらく置いたままにしてましたが、もうアナログ放送は終わったので、機器を付け替えました。
順調に終わってテレビは綺麗に映ります。気のせいか、前よりも綺麗に見えます。
テレビは大丈夫で次は過去のDVDを再生してみようと言うことになりました。
ディスクを入れると「未対応のディスクがセットされています」とエラーメッセージがでます。
ディスクが壊れると思い、違うディスクをいれましたが、同じ結果です。
しばらく考えてたら、録画したあとにファイナライズをしてないことを思い出しました。
今、過去のディスクを全て捨てるか、もう一度機器をセットしなおすか、気持は揺れてます。
この記事は、過去に投稿したものを掲載していたブログが閉鎖になったので、手作業で再投稿しました。
- 2011/07/25(月) 06:31:14|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0






子供が小さい頃に、白金の自然教育園に行った事があります。
偶々ネットで見たら、花が咲いてると言う案内が出ていたので、自転車で行って見ました。
大都会の真ん中にあるのに、ジャングルのような雰囲気です。
子供が小さい頃に一度だけ行った事があるのですが、10年以上前と全く内容に変わりが無いと思いました。
あえて手を入れてないのか、手をいれても入れてないように見せているのか判りません。山登りの格好をしたグループの人が沢山いました。
山百合だけが目だってましたね。
この記事は、過去に投稿したものを掲載していたブログが閉鎖になったので、手作業で再投稿しました。
- 2011/07/16(土) 02:55:00|
- 家族
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつの間にか子供も大きくなって、生意気なことをいうようになりました。
ついこの間まで一緒にどこかへ出掛けていたのが、最近はお友だちとのお出かけが一番になってしまいました。
子供は着々と親離れの心の準備が整いつつあるのかも知れません。
逆に私の方が子離れが難しいのかもしれません。
この夏休みシーズンになってくると、嘗て親子3人で行ったキャンプとか山登りが懐かしく思い出されます。
この記事は、過去に投稿したものを掲載していたブログが閉鎖になったので、手作業で再投稿しました。
- 2011/07/13(水) 03:27:52|
- 家族
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

堀川でボートの練習、涼しげです

緑が目に涼しい

スカイツリーが近い
今日は江東区の方まで納品に行ってきました。今まで何度も納品に行った事がありますが、周りに何があるのか全く知りませんでした。
今日は納品のあと、帰りの方角とは別の方角へ行って見ました。少し行くと公園があったので、車を停めて散策です。
スカイツリーがすぐそこに見えます。
堀川があってボートの練習をしてる子もいます。
ボートの練習を堀川でするなんて外国みたいです。
東京に住んでもう40年以上になりますが、よく考えると知らない所だらけです。
これから、何年活きてるかわからないけど、知らないところに行ったり、色々な人と交流したりと、もっとチャレンジしたいと思いました。
この記事は過去に投稿したものです。
- 2011/07/02(土) 06:03:29|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




義母が脳梗塞で倒れてから、もう2年ちょっとになります。
その間義父は一人暮らしをしていますので、たまに孫(私の子供二人)を連れて一緒に食事をする時間を設けています。
もっと近くに住んでいれば、ちょくちょく会えるのかもしれませんが、普段はお互いに忙しいので、月に一度会えるか会えないかというくらいです。
久々に義父の笑顔も見れたし、幸せな時間を過すことができました。
この記事は、過去に投稿したものを掲載していたブログが閉鎖になったので、手作業で再投稿しました。
- 2011/07/01(金) 05:58:56|
- 家族
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨夜は家内と二人で、懐かしいドラマを振り返る番組を、テレビで見てましたが、二人とも顔は知ってるけど名前が出てない人が多くてですね、記憶力の低下に驚きました。
今朝はワイドショウを見ていると、どこかで見たことのある人だなあと思ってしばらくみていると、名前が出てきて昔仕事を一緒にしたことのある人だと気づきました。
いまでも元気に映画とか、ドラマの世界で逞しく生きられてるようです。普通の検索にバンバンでてくるのですが、FBではでてきませんでしたね。
昔、知り合いだった方が今でも活躍されているのを見るのは、頼もしいし、負けたくないという気にもなります。
ちょいちょい、こういう刺激は欲しいものです。
この記事は、過去に投稿したものを掲載していたブログが閉鎖になったので、手作業で再投稿しました。
- 2011/07/01(金) 03:28:24|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0